企画展トップページ 東北大学附属図書館 /本館
   
 □第一部 日本料理の成り立ち

 ■第二部 江戸庶民の食事

 □第三部 江戸の菓子・酒

 □第四部 仙台藩の食と名産品

庶民の食卓   ※資料名をクリックすると、解説と内容例(画像)が表示されます。

 1 日本永代蔵 6巻 井原西鶴 貞享5年(1688)

 2 江戸名所花暦 3巻 岡山鳥編、長谷川雪旦書 文政10年(1827)

 3 素人包丁 3巻 浅野高造直隆編、 法橋玉山書
   第1巻 享和3年(1803)、第2巻 文化2年(1805)、第3巻 文政3年(1820)

 4 間合料理 即席包丁 2巻 不老亭、駐壽亭口述、四季山人録 刊年不記

 5 料理無言抄 4冊 舟木伝内包早 享保14年(1729)

 6 臨時客応接 和田信定授、和田伸篤、増田敬哉筆記 文政2年(1819)

 7 萬聞書秘伝 2巻 江戸金屋長兵衛 慶安4年(1651)

 8 四季漬物塩嘉言 小田原屋主人 天保7年(1836)

外食文化の発達

 9 江戸名所図会(日本橋) 斎藤長秋撰 斎藤懸麻呂等校 長谷川雪旦絵 7巻20冊
   天保7年(1836)

10 絵本江戸土産 歌川広重絵

11 御聖代節用学問 鉦扈荘英 歌川豊国絵 寛政11年(1799)

12 四人詰南片傀儡 3巻 1冊 山東京伝 北尾重政絵 寛政5年(1793)

13 人心鏡写絵 3巻 1冊 山東京伝 北尾重政絵 寛政8年(1796)

14 白藤源太談 7巻 1冊 山東京伝 歌川豊国絵 文化5年(1808)

15 拳会角力図会 2巻 2冊 義浪・吾?編述・松好斎等画 文化6年(1809)

16 座敷芸一杯機嫌前編 十返舎一九 文政4年(1821)

17 江戸名所図会(深大寺蕎麦) 斎藤長秋撰 斎藤懸麻呂等校 長谷川雪旦絵 7巻 20冊
   天保7年(1836)

18 絵本江戸土産 西村重長絵

19 笑増厄災除請釈 七珍万宝 3巻 3冊

20 見徳一炊夢 3巻 2冊 朋誠堂喜三二 

21 守貞漫稿 35巻(前集巻2・17欠) 喜田川守貞

22 江戸春一夜千両 3巻 1冊 山東京伝 天明6年(1786)

23 唯心鬼打豆 山東京伝 蘭徳斎絵 寛政4年(1792)

24 七色合点豆 山東京伝 北尾重政絵 文化元年(1804)

  □企画展トップページ