(学内向け)2022年度国連寄託図書館企画展示について
2023年01月25日
東北大学附属図書館は、国連寄託図書館として、国連の広報活動をサポートしています。今年度の活動として、館内で働く留学生スタッフ「留学生コンシェルジュ」による以下の展示を行います。
これにより、来場者の皆様の、SDGsへの理解と関心がより深まり、具体的な行動へのきっかけになることを願っています。皆様のご来場をお待ちしております。
■図書展示
※写真は、昨年度実施した際のものです。
これにより、来場者の皆様の、SDGsへの理解と関心がより深まり、具体的な行動へのきっかけになることを願っています。皆様のご来場をお待ちしております。
■図書展示
タイトル: International Student Concierge×SDGs
日 程: 2023年1月25日(水)~2023年2月28日(火)
場 所: 附属図書館本館メインフロア
内 容: 留学生コンシェルジュのメンバーが、SDGsの17の目標に沿って選んだ図書に解説をつけて展示します。国連広報センター提供のクリアファイルも設置しますので、どうぞご自由にお持ちください。
タイトル: International Student Concierge×Peace
日 程: 2023年1月25日(水)~2023年2月28日(火)
場 所: 附属図書館本館エントランス展示コーナー
内 容: エントランスの展示コーナーでは、SDGsの17目標のうち「16.平和と公正をすべての人に」をテーマに掲げ、留学生コンシェルジュそれぞれが書いた、平和についてのメッセージボードを展示します。
また同時に、国連広報センターによって作成された、2022年時点でのSDGs進捗状況をまとめた概要ポスターも展示します。
※写真は、昨年度実施した際のものです。