北青葉山分館>過去のお知らせ |
過去のお知らせ 【注意】過去の情報はリンク切れの場合があります。何卒ご了承ください。 |
2022年度 | |||||||||||||
2/14 | 締め切りました【3/3締切】事務補佐員募集 |
||||||||||||
12/13 | 冬季休業に伴う貸出期間の延長について | ||||||||||||
12/9 | 文献複写/現物貸借サービス(ILL)の遅延について[2023/1/13~1/31] | ||||||||||||
11/22 | 【終了しました】巡回展「本をめくる、印をめぐる ~東北大学の蔵書印から~」開催中(11/22-12/8 北青葉山分館) | ||||||||||||
9/13 | 9月末で卒業・修了・進学等の皆様へ 資料返却のご案内(全館お知らせ) | ||||||||||||
7/19 | 夏季休業に伴う貸出期間の延長について[7/27-] | ||||||||||||
6/1 | [終了]春の選書イベント第2弾:理薬分野限定!電子ブックリクエストキャンぺーン[6/1-6/30] →購入したタイトルは、順次 こちらに掲載します。 |
||||||||||||
5/10 | [終了]春の選書イベント開催[5/10-6/末]※第1弾生協理薬店コラボキャンペーンの受付期間を6/30まで延長! | ||||||||||||
4/1 | 新入生・新任教職員のみなさまへ 北青葉山分館は改修工事のため現在休館中です。リニューアルオープンは令和5年8月末の予定です。 改修期間中は、臨時図書室にて一部サービスを提供しております。 臨時図書室の利用案内と利用できる資料については、ページトップの「【重要】改修工事による休館のお知らせ」、資料の探し方などについては「北青葉山分館Quick Guide」をご覧ください。 |
||||||||||||
2021年度 | |||||||||||||
3/1 | 新着電子ブック15タイトルをブクログに追加しました。 | ||||||||||||
1/26 | 新着電子ブック24タイトルをブクログに追加しました。 | ||||||||||||
1/11 | 選書まつり in 東北大生協理薬店[1/11-1/31] | ||||||||||||
1/5 | 定期清掃のため、次の期間は完全閉館いたします。 [1/28(金) 20:00 - 1/31(月) 9:00] | ||||||||||||
1/4 | 【終了しました】『ProQuest Ebook Central』試読サービス実施のお知らせ(12/27まで・学内者限定) | ||||||||||||
12/10 | 【重要】図書館システム更新に伴うサービス停止のお知らせ[12/12~](全館お知らせ) | ||||||||||||
12/6 | 年末年始の返却期限の変更について | ||||||||||||
12/3 | 新着電子ブックをブクログに掲載しました。 | ||||||||||||
11/30 | 冬季の蒸気暖房運転期間は以下の通りです。 [2021/11/22(月) - 2022/3/31(金) 平日 9:00-17:00] 【注意】夜間・休日・休館日は稼働できませんので、各自での防寒対策をお願いいたします。 ただし、安全のため暖房機器等の持ち込み及び使用は絶対にお止めください。 |
||||||||||||
11/30 | 図書館システム更新に伴うサービス停止のお知らせ(全館お知らせ) | ||||||||||||
11/16 | 洋書電子ブック5点がが利用可能になりました。 | ||||||||||||
11/12 | 館内・ブクログ同時展示「SDGs関連図書-目標⑬気候変動に具体的な対策を」 | ||||||||||||
10/22 | 洋書電子ブック47点がが利用可能になりました。 | ||||||||||||
10/22 | 11/1(月)より時間外利用を再開します。【青葉山北キャンパスの構成員限定】 | ||||||||||||
9/29 | 館内・ブクログ同時展示「科学の名著」 | 9/9 | 9月末で卒業・修了・進学等の皆様へ 資料返却のご案内(全館お知らせ) | ||||||||||
9/2 | 図書館システムメンテナンスに伴うOPAC等の利用停止[9/6(月)16:00-](全館お知らせ) | ||||||||||||
8/20 | 法定停電と夏季一斉休業に伴うウェブサービス停止と休館(室)について(全館お知らせ) | ||||||||||||
8/11 | 図書展示「科学者たちのよこがお」 | ||||||||||||
8/5 | 【重要】書架固定工事に伴う騒音発生について[8/16-/9-30] | ||||||||||||
8/2 | 法定停電と夏季一斉休業に伴うウェブサービス停止と休館(室)について(全館お知らせ) | ||||||||||||
7/21 | 夏季休業期間の返却期限・開館時間の変更について | ||||||||||||
7/5 | 「ブクログ(Web本棚)」始めました。 | ||||||||||||
6/9 | 「電子ブックリクエストキャンペーン」投票本が利用可能になりました。 | ||||||||||||
6/7 | 2階生協コピーカード専用複写機撤去のお知らせ | ||||||||||||
4/28 | 5/6(木)より開館時間を20時まで延長します。(時間外は完全閉館) | ||||||||||||
4/9 | 春の選書イベント第2弾:選書まつり in 東北大生協理薬店[4/12-4/30] | ||||||||||||
2020年度 | |||||||||||||
3/31 | 春の選書イベント開催[3/30-4/30] | ||||||||||||
2/15 | 2/22(月)より開館します | ||||||||||||
2/15 | 2/13発生の地震のため、当面の間、臨時休館します。再開についての最新情報はTwitterをご覧ください。 | ||||||||||||
1/29 | 春季休業期間の返却期限・開館時間の変更について | ||||||||||||
12/7 | はやぶさ帰還を記念して展示実施。展示は随時更新しています。展示の様子はこちら:(1)(2)(3)(4) | ||||||||||||
12/7 | SciFinder-nの利用開始について | ||||||||||||
11/24 | 年末年始の開館時間・貸出期限の変更について | ||||||||||||
10/9 | 【重要】新型コロナウイルスにより日々提供できるサービスが変わっております。 最新情報はTwitterを、まとめ情報は本学附属図書館のコロナ対応ページをご確認ください。 |
||||||||||||
10/7 | 北分 本マルシェ開催[10/5-10/23] | ||||||||||||
7/28 | 夏季休業期間の返却期限・開館時間の変更について | ||||||||||||
7/7 | 選書まつり in 生協理薬店 ~7/22水まで | ||||||||||||
4/21 | 電子ブック7万冊試読可能[4/21-6/19] | ||||||||||||
4/9 | 【重要】新型コロナウイルスにより日々提供できるサービスが変わっております。 最新情報はTwitterを、まとめ情報は本学附属図書館のコロナ対応ページをご確認ください。 |
||||||||||||
4/6 | 【重要】新型コロナの拡大に伴い、開館時間を短縮し、17時までとします。(期間未定) | ||||||||||||
2019年度 | |||||||||||||
3/4 | 【重要】3月末で卒業・修了・退職・異動等の皆様へ 資料返却のご案内(全館お知らせ) | ||||||||||||
2/10 | 2/14(金)・2/16(日)・2/18(火)・2/21(金)・2/28(金)は館内のエアコン清掃を行います。 ご協力よろしくお願いいたします。 |
||||||||||||
2/10 | 2/14(金)はカーペット清掃のため、終日エントランスホールがご利用いただけません。 | ||||||||||||
1/29 | 密かなお宝発見シリーズ第15弾展示中 | ||||||||||||
1/20 | 研究不正防止展示実施中! | ||||||||||||
1/20 | 春季休業期間の返却期限・開館時間の変更について | ||||||||||||
1/8 | 北分プロモーションビデオを公開しました | ||||||||||||
1/7 | 定期清掃のため、次の期間は完全閉館いたします。 [1/24(金) 20:00 - 1/27(月) 9:00] | ||||||||||||
12/04 | 12/20(金)・12/23(月)08:30-15:30の間、全館の窓ガラス清掃を行います。 ご協力よろしくお願いいたします。 |
||||||||||||
11/28 | 北分ウェブサイトに密かなお宝発見シリーズを追加しました。 | ||||||||||||
11/26 | 年末年始の開館時間・貸出期限の変更について | ||||||||||||
11/26 | 冬季の蒸気暖房運転時間は以下の通りです。 [2019/11/25(月) - 2020/3/31(火) 平日 9:00-17:00] 【注意】夜間・休日・休館日は稼働できませんので、各自での防寒対策をお願いいたします。 なお、安全のため暖房機器等の持ち込み及び使用はお止めください。 | ||||||||||||
11/19 | 選書まつり in 生協理薬店 ~12/7土まで | ||||||||||||
10/31 | ハロウィンイベント実施 | ||||||||||||
10/24 | ひざかけ貸出(平日開館中のみ) | ||||||||||||
10/10 | 秋の図書館祭り実施中:オープンアクセスウィーク&電子ブック選書 | ||||||||||||
10/4 | オープンアクセスウィーク展示開催中[10/4-10/31] | ||||||||||||
10/1 | 専攻ガイダンス実施 | ||||||||||||
9/19 | 2階閲覧室にホワイトボード机を設置 | ||||||||||||
8/20 | 館内貸出用ノートパソコン更新 | ||||||||||||
8/9 | 法定停電に伴う図書館サービス停止について(全館お知らせ) | ||||||||||||
8/2 | 扇風機貸出中 | ||||||||||||
7/30 | オープンキャンパスイベント実施 | ||||||||||||
7/12 | 新聞コーナーに「今週のチラシ」BOX設置 | ||||||||||||
7/12 | 夏季休業期間の返却期限・開館時間の変更について | ||||||||||||
7/12 | 定期清掃のため、次の期間は完全閉館いたします。 [7/26(金) 20:00 - 7/29(月) 9:00] | ||||||||||||
6/28 | 選書祭り実施 ~8/8木まで | ||||||||||||
6/14 | 附属図書館ではTwitterとInstagramを展開中です。 | ||||||||||||
5/24 | 展示コーナー「密かなお宝発見シリーズ」を1階に移動しました。 | ||||||||||||
2018年度 | |||||||||||||
3/28 | 電子ジャーナル等のトライアルについて(3/29~) | ||||||||||||
3/11 | 利用者用PC 1台導入・蔵書検索専用端末移動のお知らせ | ||||||||||||
3/11 | 3階複写機撤去のお知らせ | ||||||||||||
2/25 | 【重要】 3月末で卒業・修了・退職・異動等の皆様へ 資料返却のご案内(全館お知らせ) | ||||||||||||
2/1 | 春季休業期間の返却期限・開館時間の変更について | ||||||||||||
1/7 | 新春古本市開催(PDF) [1/7-1/31] | ||||||||||||
1/21 | 定期清掃のため、次の期間は完全閉館いたします。 [1/25(金) 20:00 - 1/28(月) 9:00] | ||||||||||||
12/6 | 年末年始の開館時間・貸出期限の変更について | ||||||||||||
11/22 | 冬季の蒸気暖房運転時間は以下の通りです。 [2018/11/20(火) - 2019/3/29(金) 平日 9:00-18:00] 【注意】夜間・休日・休館日は稼働できませんので、各自での防寒対策をお願いいたします。 なお、安全のため暖房機器等の持ち込み及び使用はお止めください。 | ||||||||||||
11/22 | 選書まつり冬 in 生協理薬店 [-12/8] | ||||||||||||
10/18 | エントランスに新テーブル設置 | ||||||||||||
10/12 | 研究不正防止キャンペーン(北青葉山分館は10/31まで。ほか、各館で開催中です) | ||||||||||||
10/5 | 電子ブック選書まつり [-11/2] &「図書館にリクエストキャンペーン」【×生協理薬店】[-11/16] | ||||||||||||
9/6 | 物理学専攻図書室のホームページが開設されました。(学内アクセス限定) | ||||||||||||
8/20 | 選書・展示企画「学生アルバイトが選びました!」 | ||||||||||||
8/15 | 図書館システムメンテナンスに伴うOPAC等の利用停止(8/16)(全館お知らせ) | ||||||||||||
8/10 | 法定停電に伴う図書館サービス停止について(全館お知らせ) | ||||||||||||
8/9 | 【重要】台風接近に伴い、本日8月9日(木)は13:30で臨時閉館いたします。 | ||||||||||||
7/17 | 夏季休業期間の返却期限・開館時間の変更について | ||||||||||||
7/17 | 定期清掃のため、次の期間は完全閉館いたします。 [7/27(金) 20:00 - 7/30(月) 9:00] | ||||||||||||
7/3 | 館内にて選書まつり開催中 [-8/8] | ||||||||||||
7/3 | 無線LANの利用停止について(7/10-7/13)(全館お知らせ) | ||||||||||||
6/4 | 【北青葉山分館×生協理薬店】「図書館にリクエストキャンペーン」[-8/8] | ||||||||||||
5/22 | 2階展示コーナー「密かなお宝発見シリーズ」第2回 | ||||||||||||
5/10 | 3階にソファーとサイドテーブル設置 | ||||||||||||
4/23 | 電子ジャーナル等のトライアルについて | ||||||||||||
4/11 | 館内の自動貸出装置が復旧しました。長らくご不便をおかけし、大変申し訳ありませんでした。 | ||||||||||||
2017年度 | |||||||||||||
3/27 | 2階に展示コーナー「密かなお宝発見シリーズ」設置 | ||||||||||||
2/26 | 【重要】3月末で卒業・修了・退職・異動等の皆様へ 資料返却のご案内(全館お知らせ) | ||||||||||||
2/1 | 春季休業期間の返却期限・開館時間の変更について | ||||||||||||
2/1 | 選書まつりで選ばれた図書が入りました | ||||||||||||
1/18 | 定期清掃のため、次の期間は完全閉館いたします。 [1/26(金) 20:00 - 1/29(月) 9:00] | ||||||||||||
12/6 | 年末年始の開館時間・貸出期限の変更について | ||||||||||||
11/27 | 選書まつり2017開催 [12/4-12/15] | ||||||||||||
11/27 | 冬季暖房運転時間は以下の通りです。 [2017/11/20(月) - 2018/3/30(金) 平日 9:00-18:00] 【注意】夜間・休日・休館日は稼働できませんので、各自での防寒対策をお願いいたします。 ただし、安全のため暖房機器等の持ち込み及び使用は絶対にお止めください。 | ||||||||||||
10/26 | 2F窓側閲覧席を新調しました。 | ||||||||||||
10/13 | エントランスにて利用案内の展示を実施中 | ||||||||||||
8/30 | 利用者用ネットワークの利用停止について(8/31(木)9:00-12:00) | ||||||||||||
8/17 | 【重要】停電に伴う完全閉館およびWebサービス停止について 法定停電のため、次の期間はどなたも入館できません。【8/25(金)17:00~8/28(月)9:00】 また、蔵書検索、MyLibraryが次の期間利用できません。【8/26(土)17:00~8/27(日)20:00】 | ||||||||||||
7/19 | 夏季休業期間の返却期限・開館時間の変更について | ||||||||||||
7/11 | 定期清掃のため、次の期間は完全閉館いたします。 [7/14(金) 20:00 - 7/18(火) 9:00] | ||||||||||||
6/30 | [教職員対象] 職員証の切替に伴う図書館の利用について(6月更新) (PDF) | ||||||||||||
6/21 | 創立記念日6/22(木)は通常通り開館します。どうぞご利用ください。 | ||||||||||||
5/31 | 利用者用ネットワークの利用停止について [6/1 9:00-10:00] | ||||||||||||
4/12 | 館内自動貸出装置が復旧しました。皆様には長きにわたりご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。 | ||||||||||||
2016年度 | |||||||||||||
3/17 | [進学・留年予定者対象] 3月下旬のMyLibraryと利用者用パソコンの利用について(全館お知らせ) | ||||||||||||
3/13 | [3/24(金)17:00 - 3/27(月)9:00] 定期清掃のため、完全閉館いたします。 | ||||||||||||
3/13 | [3/21(火)-3/24(金)予定] この期間、床改修工事に伴い当館2階は利用できません。 | ||||||||||||
2/24 | 【重要】3月末で卒業・修了・退職・異動等の皆様へ 資料返却のご案内(全館お知らせ) | ||||||||||||
2/2 | 選書まつりで選ばれた図書が入りました | ||||||||||||
1/30 | 春季休業期間の開館時間・返却期限の変更について | ||||||||||||
12/5 | 年末年始の開館時間・貸出期限の変更について | ||||||||||||
11/24 | 選書まつり「分館へGO!-あなたが選ぶ、本の名は。-」開催[11/28-12/9] | ||||||||||||
11/21 | 冬季暖房運転時間は以下の通りです。 [2016/11/21(月) - 2017/3/31(金) 平日 7:30-18:00] 【注意】夜間・休日・休館日は運転不可となるため、各自での防寒対策をお願いいたします。 ただし、安全のため暖房機器等の持ち込み及び使用は絶対にお止めください。 | ||||||||||||
11/21 | エントランスにブックツリーが登場しました | ||||||||||||
9/14 | 新着図書コーナーを設置しました | ||||||||||||
8/30 | 本日8/30(Tue.)、台風接近により17:00で臨時閉館いたします。 The library wil be temporarily closed from 17:00 due to the typhoon. 安全のため、閉館時利用はできるだけお控えください。 | ||||||||||||
8/24 | 【重要】停電に伴う完全閉館およびWebサービス停止について 計画停電のため、次の期間はどなたも入館できません。【8/26(金)17:00~8/29(月)9:00】 また、蔵書検索、MyLibraryが次の期間利用できません。【8/27(土)17:00~8/28(日)21:00】 | ||||||||||||
7/20 | 夏季休業期間の返却期限・開館時間の変更について | ||||||||||||
7/11 | 学外から電子資料へのアクセス(リモートアクセス)が便利になりました! | ||||||||||||
6/30 | 自動貸出機、OPAC、MyLibraryのサービス一時停止について [7/12(火) 17:30-22:00(予定)] | ||||||||||||
6/21 | 創立記念日6/22(水)は通常通り開館します。どうぞご利用ください。 | ||||||||||||
6/2 | 館内資料の所在名称を一部変更しました。 | ||||||||||||
5/10 | 電子ジャーナル/データベースのトライアルを実施しています。 | ||||||||||||
'16/4/1 | 国立国会図書館デジタル化資料送信サービスを開始しました。(PDF) | ||||||||||||
2015年度 | |||||||||||||
3/17 | 大学上位ネットワーク切替に伴う図書館サービスへの影響について [3/21] | ||||||||||||
3/4 | サーバメンテナンスに伴う図書館サービス停止のお知らせ [3/9 17:30-18:30] | ||||||||||||
3/1 | 【重要】3月末で卒業・修了・退職・異動予定の皆様へ 資料返却のご案内 | ||||||||||||
2/23 | 選書イベントで選定された図書が入りました | ||||||||||||
2/15 | 定期清掃のため、以下の期間 完全閉館いたします。 [2/19(金) 17:00 - 2/22(月) 9:00] | ||||||||||||
2/10 | トップページのレイアウトを変更しました | ||||||||||||
2/10 | ネットワーク一時停止のお知らせ [2/22(月) 7:00-8:00] | ||||||||||||
1/29 | 春季休業期間の開館時間・返却期限の変更について | ||||||||||||
12/10 | 年末年始の開館時間・貸出期限の変更について | ||||||||||||
12/8 |
【重要】OPAC・MyLibrary等のサービス変更 [12/21 9:00-] ◎図書館システム更新に伴い、蔵書検索(OPAC)、MyLibrary等のサービスがリンク先の通り変更となりました。 | ||||||||||||
11/27 | 「本気で探す?本とに会える!10days 2015」イベント開催 [11/30-12/11] | ||||||||||||
11/26 | 冬季の暖房運転期間は次の通りです。[11月26日-3月31日 平日9:00-18:00] 夜間・休日・休館日は運転できませんので、各自で防寒対策をお願いします。 | ||||||||||||
11/19 | 【重要】図書館システム更新に伴うサービス停止のお知らせ [12/10-] システム更新のため、下記サービスが利用できなくなります。
※Word、Excelなどの利用は可能です。また、館内に自分のPC等を持ち込んでの無線LAN接続も可能です。 | ||||||||||||
11/13 | 館内にて雑誌アンケートを実施します [11/16-11/27] | ||||||||||||
10/2 | 利用者アンケートにご協力ください [-10/31] | ||||||||||||
8/31 | 【重要】図書館Webサイト・WebサービスURLの移転について ◎WebサービスURLが下記の通り変更となりました。 ■北青葉山分館ホームページ(このページ) 新: http://www.library.tohoku.ac.jp/kita/ ■東北大学附属図書館蔵書検索(OPAC) 新: http://opac.library.tohoku.ac.jp/opac/ ■MyLibrary 新: https://opac.library.tohoku.ac.jp/myopac/ | ||||||||||||
8/5 | 【重要】停電に伴う完全閉館およびWebサービス停止について 計画停電のため以下の期間はどなたも入館できません。【8/28(金)17:00~8/31(月)9:00】 また、ホームページ、蔵書検索、MyLibraryが次の期間利用できません。【8/28(金)16:00~8/30(日)21:00】 | ||||||||||||
7/16 | 夏季休業期間の返却期限・開館時間の変更について | ||||||||||||
7/6 | 定期清掃のため、以下の期間完全閉館いたします。 [7/24(金) 20:00 - 7/27(月) 9:00] | ||||||||||||
6/16 | 創立記念日6/22(月)は通常通り開館します。どうぞご利用ください。 | ||||||||||||
2014年度 | |||||||||||||
3/10 | 【重要】入退館システム更新のため、3/17(火),18(水)は17:00で完全閉館します。閉館後はどなたも入館できません。 | ||||||||||||
2/25 | 【重要】3月末で卒業・修了・退職・異動予定の皆様へ 資料返却のご案内 | ||||||||||||
2/13 | 選書イベントで選定された図書が入りました | ||||||||||||
1/29 | 定期清掃のため、以下の期間 完全閉館いたします。 [2/20(金) 20:00 - 2/23(月) 9:00] | ||||||||||||
1/29 | 春季休業期間の開館時間・返却期限の変更について | ||||||||||||
12/16 | 夜間安全点検を実施しました。消灯のご協力ありがとうございました。 今後、より安全な館内となるよう整備を進めて参ります。 | ||||||||||||
11/25 | 年末年始の開館時間・貸出期限の変更について | ||||||||||||
11/25 | 「本気で探す?本とに会える!10days 2014」イベント開催[12/1~12] | ||||||||||||
11/18 | 冬季の暖房運転期間は以下の通りです。 11月20日-3月31日 平日9:00-17:00 夜間・休日・休館日は運転できませんので、各自で防寒対策をお願いします。 | ||||||||||||
11/18 | 自動貸出装置の磁気カードリーダーを更新しました。これまで読み取りエラーとなっていた学生証もご利用いただけます。 | ||||||||||||
8/25 | 【重要】停電のため、以下の期間完全閉館いたします。[8/29(金)17:00~9/1(月)9:00] また、図書館Webサービスも停止します。[8/30(土)18:00~8/31(日)20:00] | ||||||||||||
7/24 | 閲覧室への飲み物の持ち込みについて | ||||||||||||
7/17 | 夏季休業期間の返却期限・開館時間の変更 | ||||||||||||
7/2 | 定期清掃のため、以下の期間 完全閉館いたします。 [7/25(金) 20:00 - 7/28(月) 9:00] | ||||||||||||
5/27 | 【重要】本館停電のため図書館Webサービスが停止します [5/30(金)20:00~5/31(土)20:00] | ||||||||||||
2013年度 | |||||||||||||
3/20 | 3月26日昼はカウンター業務を休止します | ||||||||||||
3/19 | 【重要】1階工事に伴う利用制限について(3/25-31) | ||||||||||||
2/10 | 夜間アルバイト業務学生による「身の回りの科学に関する本」の展示について | ||||||||||||
2/3 | 定期清掃のため、以下の期間 完全閉館いたします。 [2/14 20:00 - 2/17 9:00]] | ||||||||||||
2/3 | 春季休業に伴う開館時間・返却期限の変更について | ||||||||||||
1/10 | 附属図書館Webサイト(OPAC・MyLibraryほか)一時停止のお知らせ | ||||||||||||
12/24 | 【期間延長】カタログ選書祭を開催中です[12/2-1/17] | ||||||||||||
12/17 | 1月6日昼はカウンター業務を休止します | ||||||||||||
12/5 | 夜間アルバイト業務学生によるプレゼンテーションに関する本の展示について | ||||||||||||
12/3 | 年末年始の開館時間・貸出期限の変更について | ||||||||||||
12/2 | カタログ選書祭を開催中です[12/2-12/20] | ||||||||||||
11/8 | 夜間カウンター業務アルバイト学生による展示「地域に生きる」について | ||||||||||||
10/1 | 学務情報システムについて(教育情報基盤センター) | ||||||||||||
7/30 | 夜間カウンター業務アルバイト学生による「惑星科学に関する本」の展示について | ||||||||||||
7/19 | 停電のため、以下の期間 完全閉館いたします。 [8/23(金) 17:00 - 8/26(月) 9:00] | ||||||||||||
7/16 | 夏季休業中の開館時間・返却期限の変更 | ||||||||||||
7/1 | 定期清掃のため、以下の期間 完全閉館いたします。 [7/12(金) 20:00 - 7/16(火) 9:00] | ||||||||||||
6/27 | SciFinder(Web版)新機能紹介(JAICI 2013.6) | ||||||||||||
5/28 | 化合物・反応データベース Reaxys講習会開催 [7/23] | ||||||||||||
5/23 | 夜間カウンター業務アルバイト学生による「科学系教養本」の展示について | ||||||||||||
5/2 | 数学専攻研究資料室の再開について[5/9~] | ||||||||||||
4/1 | 閉館時の一時退館を不要にします。[4/1~] | ||||||||||||
2012年度 | |||||||||||||
3/28 | 自動貸出装置を導入しました。 | ||||||||||||
3/21 | 数学専攻研究資料室の一時閉室について[3/21~5月中] | ||||||||||||
2/5 | 定期清掃および学位記授与式に伴う休館のお知らせ | ||||||||||||
2/4 | 春季休業に伴う開館時間・返却期限の変更について | ||||||||||||
2/1 | 夜間カウンター業務アルバイト学生による展示 『「数」の魅力』 | ||||||||||||
1/28 | 昨年の選書イベントで選ばれた図書が入りました。 | ||||||||||||
1/7 | 閉館時のパソコンコーナー利用(試行)について [1/7~3/31] | ||||||||||||
12/14 | 夜間カウンター業務アルバイト学生による展示 「細胞の窓の話~2012年ノーベル化学賞について」 | ||||||||||||
12/3 | 年末年始の開館時間・貸出期限の変更について | ||||||||||||
11/20 | 「本気で探す?本とに会える!10days」イベント開催[11/26~12/7] | ||||||||||||
11/5 | CiNii サービス停止のお知らせ[11/3~11/5] | ||||||||||||
10/31 | 夜間カウンター業務アルバイト学生による「就職活動に関する本」の展示について | ||||||||||||
10/31 | CiNii サービス停止のお知らせ[11/3~11/5] | ||||||||||||
9/13 | SciFinder講習会開催のお知らせ[2012/11/1] | ||||||||||||
8/28 | 夜間カウンター業務アルバイト学生による「自然災害に関する本」の展示について | ||||||||||||
8/22 | 3階書架入替工事に伴う利用制限について(8/23~30) | ||||||||||||
8/1 | 館内トイレ改修工事のお知らせ [8/1-20] | ||||||||||||
7/24 | 定期清掃のため、以下の期間完全閉館いたします。 [7/27(金) 20:00 - 7/30(月) 9:00] | ||||||||||||
7/20 | 【重要】3階書架入替工事に伴う利用制限について [7/24-7/27] | ||||||||||||
7/19 | 夏季休業中の開館時間・返却期限の変更 | ||||||||||||
7/10 | オープンキャンパス当日の館内企画のご案内 | ||||||||||||
7/2 | 数学棟の耐震工事に伴う数学専攻研究資料室の利用制限について[2012/8~2013/3/31] | ||||||||||||
5/9 | エレベータ改修工事のお知らせ [5/14-6/30] | ||||||||||||
2011年度 | |||||||||||||
2/8 | 春季休業中の開館時間・貸出期限の変更 | ||||||||||||
2/8 | 定期清掃のため、以下の期間 完全閉館いたします。 [2/17 20:00 - 2/20 9:00] | ||||||||||||
2/2 | 閉館時利用の完全再開について [2/6-] | ||||||||||||
1/23 | 【重要】2階書架入替工事に伴う利用制限について [1/31-2/24] | ||||||||||||
12/28 | SciFinderクライアント版サービス終了について | ||||||||||||
12/5 | 北青葉山分館へ本をリクエストしませんか? [-12/22] | ||||||||||||
12/5 | 年末年始の開館時間・貸出期限の変更 | ||||||||||||
11/24 | 「科学者の卵 養成講座」にて「図書館情報検索実習」を実施しました! | ||||||||||||
11/18 | 閉館時利用の部分再開について [11/23-] | ||||||||||||
10/28 | 【重要】集密書架所在資料の利用制限について [11/7/-2012/1/31] | ||||||||||||
10/13 | 反応・化合物データベース Reaxys講習会開催 [10/26] | ||||||||||||
7/14 | 夏季休業中の開館時間・返却期限の変更 | ||||||||||||
6/1 | 「MyLibrary」と「館内パソコン」ログイン方法の変更について | ||||||||||||
6/1 | MyLibraryのサービスを再開します(震災関連情報) | ||||||||||||
5/12 | 2階の利用を一部再開します(震災関連情報) | ||||||||||||
4/25 | 夜間延長開館(20:00まで)を再開します(震災関連情報) | ||||||||||||
2010年度 | |||||||||||||
2/7 | 春季休業中の開館時間・貸出期限の変更 | ||||||||||||
12/6 | 年末年始の開館時間・貸出期限の変更 | ||||||||||||
12/1 | 【重要】学生・院生の北青葉山分館利用可能時間帯の一部変更 [2011/1/5/-] | ||||||||||||
12/1 | 附属図書館のシステム更新に伴う各種サービスの一時停止について | ||||||||||||
10/26 | グループ閲覧室の利用を再開しました。お気軽にご利用ください! | ||||||||||||
10/13 | 定期清掃のため、以下の期間 完全閉館いたします。 [11/2 20:00 - 11/4 9:00] | ||||||||||||
9/29 | 北青葉山分館 定期講習会を開催します! [10/25,27,29] | ||||||||||||
9/29 | 東北大学エレクトーンサークルMUSICA(ムジカ)とクラシックギター部によるランチタイムコンサートを開催します! [10/18-22] | ||||||||||||
7/13 | 夏季休業中の開館時間・返却期限の変更 | ||||||||||||
6/29 | 研究戦略ツール SciVal Spotlight説明会を開催します [7/1-2] | ||||||||||||
6/14 | 講習会「理系のための研究スキルアップ」を開催します! [6/14,15,17,18] | ||||||||||||
6/14 | Scopus 利用講習会のご案内 [6/30] | ||||||||||||
5/7 | 講習会「理系のための研究スキルアップ」を開催します! [5/10,11,13,14,17,19,21] | ||||||||||||
4/13 | 講習会「理系のための研究スキルアップ」を開催します! [4/12,13,15,16,19,21,23] | ||||||||||||
4/2 | 北青葉山分館オリエンテーション参加者募集!! [4/7-9] | ||||||||||||
2009年度 | |||||||||||||
3/5 | 文献管理ソフト EndNote 講習会 [3/10,11] | ||||||||||||
2/16 | 春季休業中の開館時間・貸出期限の変更 | ||||||||||||
11/27 | 年末年始の開館時間・貸出期限の変更 | ||||||||||||
11/9 | 講習会「理系のための研究スキルアップ」を開催します! [11/9,10,12,13] | ||||||||||||
10/23 | 化学系データベース「Reaxys(リアクシス)」トライアルのお知らせ [-12/18] | ||||||||||||
10/23 | 化学系データベース「Reaxys(リアクシス)」説明会のお知らせ [10/29] | ||||||||||||
10/14 | 化学系データベースSciFinderScholar説明会を開催 [10/22北青葉山地区,23片平地区・南青葉山地区] | ||||||||||||
8/25 | 数学資料室からの本の総返却と貸出停止のお知らせ [8/26-10/9] | ||||||||||||
7/16 | 夏季休業中の開館時間・貸出期限の変更 | ||||||||||||
4/10 | 北青葉山分館の改修工事について [4/13-6/12] | ||||||||||||
4/7 | 北青葉山分館オリエンテーション参加者募集!! [4/13-17] | ||||||||||||
2008年度 | |||||||||||||
2/10 | 春季休業中の開館時間・貸出期限の変更 | ||||||||||||
1/29 | 2009年雑誌新規購入・購入中止タイトル | ||||||||||||
1/8 | 物理A棟の耐震工事に伴う天文図書室の閉室について [2009/1/13-2010/6/30] | ||||||||||||
12/16 | 年末年始の開館時間・貸出期限の変更 | ||||||||||||
11/4 | 関孝和三百年祭記念講演会「和算と東北大学」 [11/15] | ||||||||||||
11/4 | 平成20年度企画展「はっぴぃ さんぽう ―和算の世界へようこそ!―」 [10/25-11/24] | ||||||||||||
10/1 | 世界最大級の書誌・引用文献データベース"Scopus"を正式導入しました | ||||||||||||
7/7 | 2009年資料選定のための電子ジャーナル/データベース・トライアル実施中 | ||||||||||||
7/7 | 夏季休講期間の開館時間・貸出期限の変更 | ||||||||||||
6/30 | 化学系データベースSciFinderScholar説明会を開催 [7/10,11] | ||||||||||||
6/5 | 北青葉山分館にて青葉山地区図書館講習会を開催します!*教職員・秘書対象 [6/10,19] 学生対象 [6/12,17] | ||||||||||||
5/28 | 工学分館にて青葉山地区図書館講習会を開催します!*教職員・秘書対象 [6/6,13,20] 学生対象 [6/23-30] | ||||||||||||
5/7 | 工学分館にて青葉山地区図書館講習会を開催します!*教職員・秘書対象 [5/9,16,23] 学生対象 [5/26-30] | ||||||||||||
4/18 | 工学分館にて青葉山地区図書館講習会を開催します! [4/21-25] | ||||||||||||
4/14 | 北青葉山分館オリエンテーション参加者募集!! [4/14-18] | ||||||||||||
2007年度 | |||||||||||||
3/18 | 春季休業中の開館時間 [予定の変更がありました] | ||||||||||||
2/28 | 東北大学附属図書館のイメージキャラクター公募[2/25-3/25](応募要項) | ||||||||||||
2/27 | 卒業/進学/留年予定の方へ | ||||||||||||
2/1 | CiNii正式導入(国内論文検索) | ||||||||||||
1/28 | 春季休業中の開館時間と貸出期限の変更 | ||||||||||||
1/16 | ScienceDirect バックファイル導入 | ||||||||||||
1/16 | IEL Online(IEEE Electronic Library Online)導入 | ||||||||||||
1/15 | 寄付金による文献複写受付の実施について | ||||||||||||
1/7 | Marquis Who's Who on the Web 利用開始 | ||||||||||||
11/27 | 年末年始の開館時間と貸出期限の変更のこと | ||||||||||||
10/22 | 図書館利用ガイダンスを開催しています [-10/30まで] | ||||||||||||
10/4 | "Web of Knowledge"データベーストライアル [-12/31まで] | ||||||||||||
9/5 | 「ScienceDirectハンドブック(電子ブック)」トライアル [-9/30まで] | ||||||||||||
9/3 | 「日経BP記事検索サービス」トライアル [-11/30まで] | ||||||||||||
7/13 | EBSCOhostのデータベーストライアル [-8.31] | ||||||||||||
7/13 | 2008購読資料選定用トライアル [-8.31] | ||||||||||||
7/13 | SciFinder Scholar 2007 リリース | ||||||||||||
7/12 | 夏期休講期間の開館時間と貸出期間の変更について | ||||||||||||
6/20 | "Guide to Academic Information Search. 2007" published.(English edition) [Contents table as PDF] | ||||||||||||
6/20 | 6/22(金)は閉館します。 | ||||||||||||
4/6 | 図書館利用ガイダンス開催中です | ||||||||||||
4/4 | 「東北大学生のための情報探索の基礎知識2007」を刊行 | ||||||||||||
4/2 | 「キャンパス間資料搬送サービス」正式運用開始 | ||||||||||||
4/1 | 北青葉山地区所属の方の閉館時利用 [正式運用開始] | ||||||||||||
4/1 | 私費でも学内文献取寄せができます(本館・分館間) [正式運用開始] | ||||||||||||
3/30 | 2007新規導入データベース等のお知らせ | ||||||||||||
3/29 | e-DDSサービス開始 [研究室で文献受取できます!] | ||||||||||||
3/29 | 文献複写受取窓口変更サービス開始 | ||||||||||||
3/19 | 東北大学機関リポジトリ「TOUR」正式公開 | ||||||||||||
3/19 | インパクトファクターセミナー開催[4/6] | ||||||||||||
2006年度 | |||||||||||||
○ | "Scopus"トライアル終了のお知らせ | ||||||||||||
○ | 「キャンパス間資料搬送サービス」試行期間延長 | ||||||||||||
○ | 春休み開館時間変更と長期貸出 | ||||||||||||
○ | 卒業・進学・留年予定の方へ | ||||||||||||
○ | Web of Science バックファイル導入・同時アクセス数無制限 | ||||||||||||
○ | 時間外利用者の範囲拡大について 理・薬学部の1-3年生のかた必見! | ||||||||||||
○ | 「オンライン・レファレンス・サービス」試行中(3/31まで) | ||||||||||||
○ | 東北大学機関リポジトリ「TOUR」試行版公開 | ||||||||||||
○ | 年末年始の開館時間および貸出期限の変更について | ||||||||||||
○ | 夏季休講中の貸出期限延長について | ||||||||||||
○ | 物理学系データベース"INSPEC"トライアル実施中(8/31まで) | ||||||||||||
○ | IEEE/IEE Electronic Library Onlineトライアル実施中(8/1まで)・説明会(7/12) | ||||||||||||
○ | 理科年表プレミアムトライアル実施中(8/2まで) | ||||||||||||
○ | 化学書資料館トライアル実施中(8/2まで) | ||||||||||||
○ | 工学系データベース・電子ジャーナルトライアル実施中(7/7まで) | ||||||||||||
2005年度 | |||||||||||||
○ | 時間外利用再開 | ||||||||||||
○ | 完全閉館のお知らせ | ||||||||||||
○ | パソコン利用時間を拡大 | ||||||||||||
○ | 生協コピーカードの変更 | ||||||||||||
○ | 夏季開館時間変更、夏季長期貸出、停電に伴う完全閉館について | ||||||||||||
2004年度 | |||||||||||||
○ | 春季休業中の開館時間と貸出期限の変更 | ||||||||||||
○ | Materials transactions 誌のトライアル開始[-2005.03.31] | ||||||||||||
○ | オンライン辞書・辞典トライアル[-2005.03.31] | ||||||||||||
○ | 特許情報データベーストライアル[-2005.03.31] | ||||||||||||
○ | 1/14(FRI)17:00-1/17(MON)9:00は、停電のため、閉館時利用者も入館できません。 | ||||||||||||
○ | 冬季休業中の開館時間と貸出期限の変更 | ||||||||||||
○ | 12/24(FRI)17:00-12/27(MON)9:00は、停電のため、閉館時利用者も入館できません。 | ||||||||||||
○ | 北青葉山分館での SciFinder の利用について | ||||||||||||
○ | INIS(国際原子力情報システム)データベースが利用可能 | ||||||||||||
○ | 「東北大学生のための情報探索の基礎知識 2004」を刊行 | ||||||||||||
○ | 本館 情報検索講習会を開催 [6/28-30] | ||||||||||||
○ | 情報探索ツール説明会(2) SciFinder Scholar [6/30-7/1] | ||||||||||||
~ 2003年度 | |||||||||||||
○ | 卒業・進学・留年予定の方へ | ||||||||||||
○ | 夏季休業にともなう開館時間、貸出期間の変更 | ||||||||||||
○ | 情報探索ツール説明会(1) OVID & EndNoteを開催[5/26-27] | ||||||||||||
○ | CAB Abstracts(農学関連)無料トライアル[-5/31] | ||||||||||||
○ | 日本金属学会誌 と Materials transactions 無料公開 (1/6-3/31) | ||||||||||||
○ | 北青葉山分館オリエンテーション開催[4/22,23] | ||||||||||||
○ | 北青葉山分館の入館方法が変わります[1/29-](掲載:2003.1-2004.2.29) | ||||||||||||
○ | 開館日時の変更[1/25-1/28]、VIPカードの廃止について[1/25-](掲載:2003.1-2004.2.29) | ||||||||||||
○ | Zoological Records がお試しできます(Ovid Online 2月の無料トライアルデータベース)[2/1-2/29](掲載:-2004.2.29) | ||||||||||||
○ | BioOne (生物科学、環境科学分野の電子ジャーナル)無料トライアル実施中 [-2/29](掲載:-2004.2.29) | ||||||||||||
○ | 北青葉山分館オリエンテーション開催[10/10,15](掲載:2003.10.2-16) | ||||||||||||
○ | 夏季休業中のお知らせ(掲載:2003.9.30) | ||||||||||||
○ | 国際学術情報流通基盤整備事業(SPARC/JAPAN)説明会[8/19](掲載:2003.8) | ||||||||||||
○ | 閉館日のお知らせ(閉館時利用者) | ||||||||||||
○ | CrossFire Beilstein/Gmerin説明会[7/15-16]参加者募集中 | ||||||||||||
○ | 北青葉山分館のFAX番号が変わりました(掲載:2002-2003.7) | ||||||||||||
○ | SciFinder 利用説明会開催 参加者募集 [5/13,27](掲載:2003.5) | ||||||||||||
○ | 北青葉山分館オリエンテーション開催(4/15,17,23)(掲載:2003.4) | ||||||||||||
○ | 冬期長期貸し出しについて(掲載:2002.12) | ||||||||||||
○ | 年末年始開館時間の変更について(掲載:2002.12) | ||||||||||||
○ | 2002年購入中止雑誌のご案内(掲載:2002.3) | ||||||||||||
○ | 北青葉山分館ホームページのEnglish Ver.更新しました(掲載:2002.4-11) | ||||||||||||
○ | 夏季休業期間中の開館時間変更・貸出延長・VIPカード利用停止について(掲載:2002.7-2002.8) | ||||||||||||
○ | Web of Science 講習会についてご案内(掲載:2002.6) | ||||||||||||
○ | CrossFire Beilstein / Gmelin トライアル(掲載:2002.2-2002.3) | ||||||||||||
○ | 出張講習会(試行)(掲載:2001.10-2002.3) | ||||||||||||
○ | inside webのサービスについて(掲載:2001.4-2002.3) | ||||||||||||
○ | 冬期長期貸出について(掲載:2001.12) | ||||||||||||
○ | 年末年始開館時間の変更について(掲載:2001.12) | ||||||||||||
○ | 2000年発行雑誌について(掲載:2001.1-12) | ||||||||||||
○ | 夏季休業期間の変更について(掲載:2001.8) | ||||||||||||
○ | 北青葉山分館ツアー(館内案内)(掲載:2001.4-9) | ||||||||||||
○ | Web of Scienceトライアル(掲載:2001.5) |
Copyright(C) Tohoku University Kita-Aobayama Library |