□企画展トップページ | 東北大学附属図書館 /本館 | ||
□第三部 江戸の菓子・酒 資料一覧 (6/18) |
![]() ![]() |
||
6) 江戸名所図會 7巻 斎藤長秋撰、 男県麻呂孫幸成校、 長谷川雪旦画 天保7年(1836) 江戸とその近郊の名所や神社等が描かれた地誌。江戸庶民の風俗や暮らしぶりも描かれている。天保5年に3巻10冊、天保7年に4巻10冊が刊行。神田雉町の名主、斎藤幸雄(長秋)・幸孝・幸成が、三代、三十有余年かかって完成させた。江戸で名所図会ブームを起こした話題書。 |
|||
![]() |
|||
□第三部 江戸の菓子・酒 資料一覧 (6/18) |
![]() ![]() |