□企画展トップページ | 東北大学附属図書館 /本館 | ||
□第二部 江戸庶民の食事 資料一覧 (18/24) |
![]() ![]() |
||
18) 絵本江戸土産 西村重長絵 「両国橋の納涼」を描いたもの。さまざまな屋台が立ち並び、賑わいを見せている。奥の看板には「二六新そば」とある。「新そば」は秋にとれる新しい蕎麦を指し、初物好きの江戸ッ子は競って求めたという。 『絵本江戸土産』は、ほかに「墨田川の青柳」「浅草」「上野」「不忍池」など、江戸の名所を描いた観光案内書であり、名前のとおり江戸の土産物として評判をよんだ。 |
|||
![]() |
|||
□第二部 江戸庶民の食事 資料一覧 (18/24) |
![]() ![]() |