Engineering Library, the 40th Anniversary
工学分館 40周年記念
2018年(平成30)4月1日で工学分館は設置40周年を迎えました。
1919年(大正8)の工学部創設時、工学部には学科ごとに図書室が置かれていました。1969年(昭和44)、工学部が片平キャンパスから青葉山キャンパスに移転したのを機に、学生向けの学習図書を提供する工学部中央図書室が発足し、より多様な資料・サービスを提供するため、1978年(昭和53)に附属図書館工学分館となり、各学科の図書室を順次統合して現在に至っております。
記念展示
【期間】2018年11月1日(木)〜11月30日(金)
【場所】工学分館
- 分館長あいさつ [PDF]
1)工学分館の歴史と科学の40年 →「歩み」ページへ
・工学分館の歩みをパネル展示するとともに、40年間の科学の出来事を振り返りながら関連図書を紹介します。
2)工学分館の思い出・エピソード →「思い出」ページへ
・教員・職員OB等から寄せられた工学分館にまつわる思い出やエピソードを紹介します。
※展示期間中、メッセージをいただいた方に記念品の配布をします。→「グッズ」ページへ
実施報告(広報誌等)
- 東北大学附属図書館報『木這子』Vol.43, No.3 2018 通巻160号(平成30年12月1日発行)[PDF]
- 『文教ニュース』第2527号 p.25(平成30年12月24日発行)
- 『文教速報』第8653号 p.11(平成30年12月26日発行)
2019/01/28 −"HOME, 歩み, 写真, 思い出" 更新
2018/10/30 −"グッズ" 更新
2018/10/10 −40周年記念WebサイトOPEN