□企画展トップページ | 東北大学附属図書館 /本館 | ||
□第一部 日本料理の成り立ち 資料一覧 (13/27) |
![]() ![]() |
||
13) 萬寶料理秘密箱 前編・二編 器土堂(かわらけどう)主人述 天明5年(1785) 前編は『玉子百珍』の別名があり、合計103種の鳥と卵料理の方法が紹介されている。二編は、鱧、蒲鉾、蛸、海老、貝などの料理93種の記述があり、詳細で珍しい料理が多い。 現在も博多の名物である「たまご素麺の仕方」や、原文どおりにはできない、白身と黄身を入れ替える「黄身返し」等が記されている。 |
|||
![]() |
|||
□第一部 日本料理の成り立ち 資料一覧 (13/27) |
![]() ![]() |