人員削減の波が押し寄せる昨今の図書館界。机は書類で一杯、PCはファイルで溢れ、メールは未読のまま溜まり放題…こんな経験はありませんか?
この研修では、「ライフハック」による仕事術・事例等を学び、グループで語らい合うことで、時間を生み出すための解決策を探ります。すぐできる小さな工夫を探して、皆で図書館をハックしてみませんか? |
 |
東北大学附属図書館
本館及び2号館4階会議室
仙台市青葉区川内27-1
|
|
|
|
仕事術・ストレス管理などを含む、生活一般をもっと快適に、もっと効率よくしていくためのテクニック群のこと。「小さな工夫で人生を変える」という意味合いを持っています。 |
 |
ライフハックについての講演と事例発表を聴き、グループ討議で悩みの共有と解決策の検討を行います。 |
|
 |
東北地区の大学図書館職員を参加対象とします。講演・事例発表は、対象外の方も受講できます。
〆切:平成22年2月4日(木)
|
|
|