■平成19年度企画展
■関連リンク
■問い合わせ先
東北大学附属図書館
〒980-8576
仙台市青葉区川内27-1
TEL: 022-795-5911
|
|
日本で3番目の帝国大学として誕生した東北大学は平成19年,創立100周年を迎えました。
100年前の日本は,法整備や科学技術の導入,人材の育成を急ぐなか,国力の尺度のひとつと考えられていた郵便事業の整備にも力を入れており,巷では絵葉書の収集が大変な人気を呼んでいました。今回の展示では東北大学創立の頃の絵葉書ブームにちなみ,附属図書館所蔵の狩野文庫絵葉書コレクションをご紹介いたします。
狩野文庫は「江戸学の宝庫」とも称されていますが,明治・大正・昭和期の貴重な資料も多数含まれています。展示資料をとおして,往時の人々が絵葉書に寄せた造形の一端を垣間見るとともに,今日における絵葉書資料の価値を感じていただければ幸いです。
展示会場と会期
(開会時間と休館日は各会場により異なります。) |
第一期
|
東北大学附属図書館本館 エントランスホール
平成19年7月4日(水)〜平成19年9月30日(日)
|
第二期
|
仙台市博物館 2F展示ゾーン出口側
平成19年11月2日(金)〜平成19年12月9日(日)
※特別展「東北大学の至宝」関連イベントとして展示します。
|
オープンキャンパス 特別展示
|
医学分館
平成19年7月23日(月)〜平成19年8月10日(金)
北青葉山分館
平成19年7月17日(火)〜平成19年7月31日(火)
工学分館
平成19年7月23日(月)〜平成19年8月10日(金)
農学分館
平成19年7月17日(火)〜平成19年8月10日(金)
|
百周年記念まつり 特別展示
|
東北大学片平キャンパス 材料物性総合研究棟1.2(2階)
平成19年8月25日(土)〜平成19年8月26日(日)
|
展示概要 |
第一部 過ぎし日の研究技術
|
東北帝国大学開学記念絵葉書をはじめ、当時話題を集めたハレー彗星や、各研究機関発行の研究関連の絵葉書、博覧会の記念絵葉書などを展示
|
第二部 在りし日の生活風景
|
人々の生活を映した物から時事を伝える物を中心とした絵葉書を展示
|
第三部 遠き日の名所旧跡
|
県内を中心に名所・旧跡を扱った絵葉書を展示
|
Copyright(C) 2007 Tohoku University Library 著作権・リンクについて |
webmaster(at)library.tohoku.ac.jp |
|