平成7年度国立大学図書館公開事業が上記のテーマで開催されることになりました。この事業の主 旨は、国立大学附属図書館が所蔵する貴重書等文化財を全国に巡回して公開し、大学図書館の地域公 開に寄与し、大学図書館の大学内外でのの理解を深めることを目的としています。 幕末・明治期日本古写真は、長崎大学附属図書館が所蔵するもので、幕末から明治にかけ、わが国 で撮影されたオリジナル写真のコレクションで、被写体の主なものは、東京、横浜、京都、奈良、神 戸、長崎などの都市風景、名所、建造物、人物、風俗である。併せて、幕末・明治期の各種資料(関 係する古地図等)を展示する。また、電子化情報により、展示の写真を公開する。 なお、展示会及び講演会の日程は下記のとおりですが、いずれも入場は無料となっていますので、 ぜひご来館くださいますよう、ご案内いたします。
記