トップページに戻る

大学図書館職員初任者マニュアル 第2版

第3版(2023年3月発行)はこちらからご覧ください



大学図書館職員初任者マニュアル

目次

目 次

1.大学図書館の基礎知識
 1―1 図書館の構成要素と業務について p.1
 1−2 大学図書館について      p.3
 1−3 大学図書館と関係機関      p.5
 1−4 図書館システム      p.7

2.利用者サービス
 2−1 利用者サービスの基本      p.9
 2−2 カウンター業務      p.11
 2−3 書架と閲覧スペースの管理  p.13
 2−4 複写サービス          p.14
 2−5 レファレンス          p.15
 2−6 相互利用・ILL(アイエルエル)  p.17
 2−7 ホームページと広報      p.19
 2−8 利用教育          p.20

3.図書館資料と資料管理
 3−1 資料の種別          p.22
 3−2 図書の収書と選書      p.23
 3−3 図書の発注・受入・支払  p.25
 3−4 雑誌              p.27
 3−5 新聞・視聴覚資料      p.29
 3−6 電子資料−電子ジャーナル・電子ブック p.30
 3−7 データベース          p.32
 3−8 目録・装備・NACSIS-CAT  p.34
 3−9 蔵書点検・蔵書管理・資料の紛失 p.36
 3−10 資料の管理・保存      p.37
 3−11 資料の電子化と機関リポジトリ p.39

4.管理運営
 4−1 図書館運営・予算・職員  p.40
 4−2 総務・安全管理      p.42
 4−3 統計・評価          p.43

5.大学図書館員として
 5−1 図書館員の心構え、規範  p.44
 5−2 図書館員の能力向上をめざして  p.46

■付録 大学図書館業務スケジュール一覧(別紙EXCELファイル)
■参考文献



「大学図書館職員初任者マニュアル」第2版の発行にあたって

 本協議会の研修部会では、平成20年9月に発足して以来、「図書館員が参加しやすく、有意義な研修」を目指し、本協議会で開催する各種研修のあり方について協議・検討を行い、少しずつ改善を行ってまいりました。

その中で、様々な理由により「研修に参加したくても参加できない図書館やその職員が少なからずいること」や「職員が少なく、わからないことがあっても相談する相手がおらず途方に暮れる」、また一方では、「大学をめぐる状況の変化・図書館業務の変容によって新しい業務がどんどん増えて多忙を極め、年度初めに新たに配属された初任者職員をじっくりと丁寧に指導することもままならない」等、各館の抱えている様々な問題を少しでも改善する手助けができればと考え、研修部会の委員一同がそれぞれの知識や経験を出し合い、昨年3月に「大学図書館職員初任者用のマニュアル」を作成し公開いたしました。その後、昨年12月からマニュアルの見直し・改訂作業を行い、この度、第2版を公開する運びとなりました。

この「大学図書館職員初任者マニュアル」第2版の流用・改変につきましては、研修部会や協議会事務局への許諾申請は不要ですので、ダウンロードしたものを加盟館各位で自由に自館の業務形態や内容に適したマニュアルに加工してご利用いただくことができます。 本協議会主催の次回「フレッシュパーソン・セミナー」(隔年)や他の図書館関係機関や団体等の研修会を受講するまでのつなぎとして利用することもできますし、初任者でなくても自分の経験していない業務を知りたい場合にも利用していただけるものと思いますので、大いにご活用いただければ幸いに存じます。

なお、第2版の内容につきましては、まだまだ不備な点もあるかと存じます。ご意見・ご感想・ご要望等がございましたら、是非協議会事務局研修部会宛にお寄せいただければ幸甚に存じます。


平成24年3月30日
東北地区大学図書館協議会 研修部会委員一同
【連絡先】 E-mail:lib-som(アット)grp.tohoku.ac.jp

※ 「東北地区大学図書館協議会 研修部会宛」と明記してください
※(アット)は@に置き換えてください





Copyright(C) 2011 東北地区大学図書館協議会
事務局:〒980-8576 宮城県仙台市青葉区川内27-1 東北大学附属図書館内
TEL: 022-795-5910