(展観目録第121号)
和漢肖像画展 その(三)目録
 
 日 時  昭和46年2月9日(火)〜10日(水) 各13時〜16時
 場 所  東北大学附属図書館会議室
 
 館蔵の肖像画も、今回の展示を持って主要な軸物は一応尽くすことになるが、前回(その(二))の富岡鉄斎旧蔵の肖像画軸と、量的に拮抗し得るのが、秋田家文書中の肖像画軸である。
 その肖像画群は、所謂江戸狩野の定型的な畫法によるもので、芸術作品としては必ずしも高い評価が得られぬかも知れない。然しながらその品格は別として、狩野派の伝統的な肖像技法によって、一つの藩の歴代の殿様の顔を通覧し得ることは、又面白い趣向を与えてくれるものといえよう。
 今回は肖像画展の終回として、上記の旧三春藩五万五千石秋田氏の歴代藩主肖像画に、岡本一平描く「漱石像」外三点の油絵肖像画を加え展示し、なお目録には(一)、(二)より軸物肖像画を選び附し参考に供することとする。
 
目   録
1. 秋田愛季畫像
2. 秋田盛季御影 幽閑筆
3. 秋田輝季畫像 狩野章信画
  狩野章信 号探船 鍛冶橋狩野第三代
4. 秋田輝季畫像 〃  〃
5. 秋田頼季畫像 狩野梅軒画
  狩野梅軒 名富信 金杉片町狩野家
6. 秋田太季畫像 狩野高信画
  狩野高信 号永徳 狩野第十二世
7. 天禀院様(秋田太季)御畫像 [ 大木光保 ]画
8. 秋田定季畫像 狩野英信画
  狩野英信 後名祐清 狩野第十一世
9. 秋田倩季畫像
10. 秋田倩季畫像
11. 秋田孝季畫像
12. 秋田憙季畫像
13. 漱石肖像 岡本一平画
  岡本一平 漫画家 東京美術学校卒 洋画を基盤とする芸術味ある風刺のきいた漫画を画き著名
○ 附録その(一)、参考出品
14. 吉村寅太郎先生像 和田英作画 二高同窓会所蔵
  吉村寅太郎 第二高等中学校初代校長
  和田英作 黒田清輝門下生 明治30年東京美術学校卒 大正・昭和を通じた官展派の重鎮 「渡頭の夕暮」「こだま」等あり
15. 玉虫先生像 安井曾太郎画 二高同窓会所蔵
  玉虫一郎 第二高等学校第八代校長
  安井曾太郎 関西美術院出身 二科会で活躍 昭和の洋画界の指導的地位にある。「孔雀と女」「足を洗う女」等あり
16. 阿刀田令造先生像 金山平三画 二高同窓会所蔵
  阿刀田令造 第二高等学校第九代校長
  金山平三 明治42年東京美術学校卒 官展系の画家として活躍
17. 三好愛吉先生像  小林万吾画 二高同窓会所蔵
○ 附録その(二)、館蔵肖像画(軸物)目録(既催の肖像画展(一)及び(二)に出展したもの)
 ・天満宮像 彩色 一軸
 ・宋蘇文忠公笠屐像 拓本 一軸
 ・徐光啓像 銅版彩色 一軸
 ・利瑪竇像 銅版彩色 一軸
 ・湯若望像 銅版彩色 一軸
 ・南懐仁像  銅版彩色 一軸
 ・名和長年公像  元治元年題記 拓本 一軸
 ・新井白石画像  明治25年三田真模写 彩色 一軸
 ・大塩中斎肖像  菊池容斎筆 彩色 一軸
 ・孔子像  呉道子筆 天明模刻 拓本 一軸
 ・先聖孔子遺像  拓本 一軸
 ・楚屈大夫像  拓本 一軸
 ・関羽墨本  弘治3年題記 拓本 一軸
 ・郭子儀像  乾隆5年題記 天山刻 拓本 一軸
 ・唐工部杜少陵先生小像  唐煕10年題記 拓本 一軸
 ・宋黄山谷先生小像  光緒14年題記 拓本 一軸
 ・宋岳忠武王像  拓本 一軸
 ・白石道人画像  道光元年刻 拓本 一軸
 ・朱子像  駒井源王奇筆 彩色 一軸
 ・明徴君子朱之瑜之像  狩野興也筆 □□模写 彩色 一軸