東北大学附属図書館 夏目漱石ライブラリ


■11月30日


やがて白木の机の上に、樒と線香立と白団子が並べられて、蝋燭の灯が弱い光を放つた時、三人は始めて眠から覚めない宵子と自分達が遠く離れて仕舞つたといふ心細い感じに打たれた。彼等は代わる/\"線香を上げた。其烟の香が、二時間前とは全く違ふ世界に誘なひ込まれた彼等の鼻を絶えず刺激した。
(『彼岸過迄』「雨の降る日」五)


※解説: 『彼岸過迄』「雨の降る日」に描かれる幼児(宵子)の死は、漱石の五女・ひな子(雛子)の死をモチーフにしていると言われる。ひな子は、明治43年(1910)3月2日に生れたが、明治44年11月29日に突然亡くなった。ひな子の死は漱石に大きな衝撃をもたらしたと言われ、明治44年11月29日(水)から12月5日(火)までの漱石の日記には、連日のように、ひな子を喪った漱石の心情が記されている。
※「漱石文庫」関連資料: 日記及断片
参考文献



Copyright(C) 2009 Tohoku University Library 著作権・リンクについて